1日4組様限定の大人の隠れ家、
「星降る宿 星庵」。

湯布院の高台にひっそりと佇む、隠れ家的離れの『星降る宿 星庵』。
誰の目を気にすることなく温泉をご堪能いただけるよう、全室に露天風呂を完備。
湯に浸かり夜空を見上げると、星々の瞬きに心が癒やされるはずです。
大分名物のおおいた和牛など地元の味覚を満喫できるお食事をご用意しております。

scroll



プライベート感のある、
大人の隠れ家的離れ。

もともとは個人の別荘だったものを、お客様を迎える宿として改装・増築。
湯布院の天然温泉を、好きな時に好きなだけご満喫していただくために、
岩造りの露天風呂をお部屋の目の前に設けておりますます。
しっとりと落ち着ける純和室とこじんまりとした庭は、
日常の喧騒を忘れ、最上のくつろぎを求める大人の隠れ家。
縁側に座ってのんびり本を読んだり、星空を眺めたり。
ただただ静かな落ち着いたひとときをお楽しみください。

spa-01

ゆったりとお寛ぎいただける畳のお部屋

コバルトブルーの源泉かけ流し

部屋の正面に配した露天風呂は
源泉1 0 0 % 掛け流し

しっとりと落ち着ける純和室
(銀河の部屋)

4畳半の洋室にはダブルベットを1台設置
(銀河の部屋)

冷凍・冷蔵庫(空) / 湯沸かしケトル / W i – F i ( 無料) / テレビ( 無料) /  温水洗浄便座付きシャワートイレ  / ドライヤー

バスタオル / フェイスタオル / 浴衣 / 茶器 / ハンドソープ / シャンプー / リンス
ボティ―ソープ / 歯ブラシ( 磨き粉付き) / 綿棒 / 髭剃り / ヘアブラシ

申し訳ありませんが当館は、小学生以下のお子様はご宿泊できません。
“ 静かに過ごす大人のためのお宿” の主旨を、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

なごみの小径

敷地内の置物、造園は古美術店と古布の店を営む旦那と女将が
自ら手掛けております。

和の趣を感じるお庭

プライベート感のある離れのお部屋になります

狸の置物がお出迎え

DSC_9478

1 0 0 % 源泉掛け流しのいで湯をお好きな時間にお好きなだけ…


星空と露天風呂、
コバルトブルーの源泉掛け流し。

星庵の温泉は、肌にしっとりと溶け込むような柔らかい泉質で、
色は淡いコバルトブルー。
静寂のなか、石造りの露天風呂に注がれる心地よい湯音を聞きながら、
神秘的なコバルトブルーの温泉に身を委ねれば、まさに夢見心地。
自分だけの空間で至極のリラクゼーションが味わえます。
また『星庵』という宿名は、晴れた日の夜、
湯に浸かり空を見上げると満天の星々が煌めいていることから名付けられています。

コバルトブルーの源泉かけ流し

開放的な露天風呂で
由布院のいで湯をお楽しみください

天気の良い日には満天の星空を眺めることができます

洗い場も完備しております
(銀河の部屋)

単純泉
神経痛 / 筋肉痛 / 関節痛 / 慢性消化器病 / 冷え性 / 打ち / 慢性婦人病 など



満足!満腹!
大分名物
“ おおいた和牛”の「しゃぶすき鍋」

星庵の夕食は、大分が誇るブランド食材・A5ランクの“ おおいた和牛” を
たっぷり堪能いただける「しゃぶすき鍋」。
“ おおいた和牛” は、きめ細やかな霜降りと柔らかい肉質が特徴で、
口の中でとろけるような食感は、まさに絶品です。
旬の季節野菜とキノコをふんだんに入れた鍋の湯に “ おおいた和牛” を
さっとくぐらせると、野菜の芳香が肉に絡み奥深い味わいに。
『星庵』自家製のタレが、肉の旨味をさらに際立てます。
またゆず胡椒や小鉢すり胡麻を加えると、違った味わいが楽しめます。

DSC_9259

夕食は地元のブランド牛「おおいた和牛」を『しゃぶすき鍋』でお召し上がり
いただきます。

上質なおおいた和牛を
「しゃぶすき鍋」でご賞味ください

野菜の芳香が肉に絡み奥深い味わいに

デザートもお楽しみいただけます

季節の野菜やキノコも一緒にどうぞ

夕食は「おおいた和牛」をしゃぶすき鍋で

おおいた和牛のしゃぶすき鍋

おおいた和牛A 5ランク『1 人2 0 0g 』 / 旬の季節野菜 / 3 種のキノコ / 豆腐 / 香の物 / デザート

一日のスタートは、体にやさしい和朝食で。

炊き立てのご飯と、焼き魚を中心とする体にやさしいメニューをご用意いたしました。
健康的な和朝食が、快活な湯布院の旅をサポートします。

朝は「かご盛りの和朝食」をご用意いたします

和朝食を食べて1日をスタート

和朝食かご盛り

焼き魚 / 小鉢4種 / 気まぐれ3 点盛り / サラダ / 汁物 / デザート

朝食は8時30分、夕食は18時30分になります。







日本を代表する温泉リゾートの一つである湯布院には、
有名な観光スポットが盛りだくさん。
「どこから回ろうか」と悩んでしまう方も多いはず。そこで現地スタッフが、
湯布院に来たなら外せない王道のスポットをご紹介します。

日本を代表する温泉リゾートの一つである湯布院には、有名な観光スポットが盛りだくさん。
「どこから回ろうか」と悩んでしまう方も多いはず。そこで現地スタッフが、湯布院に来たなら外せない王道のスポットをご紹介します。

IMG_8950-scaled-e1736842662673.jpg

お食事処やカフェ、雑貨店などが7 0 軒以上立ち並ぶ湯の坪街道

朝霧が舞う金鱗湖

「金鱗湖」は、由布岳と並ぶ湯布院の代表的な景勝地。
水の透明度がとても高く、水中を泳いでいる魚の鱗( うろこ)が夕陽を浴びて金色に輝いて見えたことから「金鱗湖」と名付けられたとされています。
清水と温泉が湖底から湧き出している珍しい湖で、気温が下がる秋から冬の朝には湖面から霧が立ち上り、幻想的な光景をみることができます。

湯布院の代表的な景勝地「金鱗湖」

大昔、湖に棲んでいた龍の在住を許可したという伝説が残る天祖神( てんそのかみ)が鎮座する南東の湖畔、湖上に立つ鳥居、日本の原風景を彷彿とさせる茅葺き屋根の共同浴場「下ん湯( したんゆ)」、四季の彩りが美しい公園など、「金鱗湖」には魅力的なスポットが点在しています。

茅葺き屋根の共同浴場
「下ん湯( したんゆ)」

四季の移ろいを感じていただけます

青空を鏡のように映し出す湖面、湧き上がる朝霧、龍の伝説、古き良き日本の原風景… 。
多彩な表情を見せてくれる「金鱗湖」は、初めての方はもちろん、何度訪れても新しい感動に出逢えるはずです。

湯の坪街道で食べ歩き

湯の坪街道では
ショッピングもお楽しみいただけます

食べ歩きが楽しいテイクアウトフードや
スイーツをぜひどうぞ

「湯の坪街道」は、食べ歩きが楽しいテイクアウトフードや
スイーツ、雑貨のお店、個性的なカフェ、お食事処などが
7 0 軒以上も立ち並ぶ湯布院のメインストリー

「湯の坪街道」は、食べ歩きが楽しいテイクアウトフードやスイーツ、雑貨のお店、個性的なカフェ、お食事処などが7 0 軒以上も立ち並ぶ湯布院のメインストリー

J R「由布院」駅から由布見通りをまっすぐ進み、
白滝橋を渡った先のY 字路を右手に入った細い道で、
金鱗湖入口までの1 k mほどの区間に、
「日本一! 湯布院金賞コロッケ」、「ハチミツ入りソフトクリーム」
「ぶりんどら」「牛すじまん」「やきえび」などなど、
つい足を止めてしまうお店が軒を連ねています。

J R「由布院」駅から由布見通りをまっすぐ進み、白滝橋を渡った先のY 字路を右手に入った細い道で、金鱗湖入口までの1 k mほどの区間に、「日本一! 湯布院金賞コロッケ」、「ハチミツ入りソフトクリーム」「ぶりんどら」「牛すじまん」「やきえび」などなど、つい足を止めてしまうお店が軒を連ねています。

行列ができるスイーツショップ、老舗の醤油、柚子胡椒などの特産品、栗の焼ポン… 、
新旧様々なお店が道の左右にずらっと並ぶ光景は、「湯の坪街道」ならでは。
正面に由布岳を望む小径を歩きながら、気になるお店にふらっと立ち寄り、ご当地グルメで小腹を満たす、自由気ままな散策が楽しめます。

宮川滝の口の湧き水

「豊の国名水1 5 選」に選出されている名水“ 宮川滝の口の湧き水”が汲める若宮八幡社があります。
杉の巨木が生い茂る森の岩間から1日1 3 , 0 0 0 ㎡もの水量があふれ出ています。

名水” 宮川滝の口の湧き水”がくめる若宮八幡社

古くから由布院第一の名泉として大切にされてきた湧き水で、
ほのかに甘いなめらかな口あたりが特徴です。
若宮八幡社の参道入口に水汲み場が用意されていますので、
散歩の途中で名水を味わってみてください。

古くから由布院第一の名泉として大切にされてきた湧き水で、ほのかに甘いなめらかな口あたりが特徴です。
若宮八幡社の参道入口に水汲み場が用意されていますので、散歩の途中で名水を味わってみてください。

アクセス

湯布院のメイン通りから高台に入った、
周囲に森が広がる閑静な山里に位置しております。

◎ 鉄道・高速バスで ▶ J R「由布院」駅より車で約3分・徒歩で約2 5 分
◎自動車で ▶ 大分自動車道「湯布院インターチェンジ」より車で約5 分

T E L .0 9 7 7- 8 5 – 3 0 0 8 FA X .0 9 7 7- 8 5 – 3 0 0 4
〒879 – 510 2 大分県由布市湯布院町川上1170 – 6
チェックイン│15:0 0 ~18:0 0 チェックアウト│~10:0 0

よくあるご質問

Q

部屋にはどんな備品が置いてありますか?

A

快適なご滞在の為、各種備品をご用意しております。
アメニティ類(歯ブラシ、髭剃り、ハンドタオル、綿棒)/ バスタオル / 温水洗浄便座付きシャワートイレ / 冷暖房 / テレビ/冷凍冷蔵庫/ 湯沸ポット/ 浴衣/ヘアドライヤー/シャンプー/リンス/ボディソープ

快適なご滞在の為、各種備品をご用意しております。

アメニティ類(歯ブラシ、髭剃り、ハンドタオル、綿棒)/バスタオル/  温水洗浄便座付きシャワートイレ  / 冷暖房 / テレビ/冷凍冷蔵庫/ 湯沸ポット/ 浴衣/ヘアドライヤー/シャンプー/リンス/ボディソープ/

Q

チェックインとチェックアウトの時間を教えてください。

A

チェックインは15時からお受付しております。
ただし、最終チェックインは18時となります。チェックアウトは10 時となります。
なお、ご到着がチェックイン時間よりも遅くなる場合はあらかじめお申し出ください。
お申し出がなく定刻を過ぎた場合はご予約をキャンセルされたものとさせていただく場合がございますのでご承知おきください。
※チェックイン・チェックアウトは時間厳守でお願いいたします。

Q

15時以前にチェックインすることは可能ですか?

A

お早目にご到着の際は
お荷物、お車をお預かりするサービスを行っております。
お気軽にお尋ねください。

お早目にご到着の際はお荷物、お車をお預かりするサービスを行っております。お気軽にお尋ねください。

Q

チェックイン前に荷物や車を置いて出掛けることは可能ですか?

A

ご宿泊のお客様の貴重品以外のお荷物およびお車は当宿にてお預かりいたします。

Q

チェックアウト後でも荷物を預かってもらえますか?

A

チェックアウト後のお荷物をお預かりいたしますが15時までにお引取いただくと助かります。

Q

送迎を行っていただくことは可能ですか?

A

誠に申し訳ございませんがあいにく送迎のサービスは行っておりません。

Q

駐車場はありますか?

A

1 室につき1台分をご用意しております。